ブロックチェーン×地域経済×スポーツ×金融で社会と経済が変わる
自治体・地銀・地方創生向け『企業セミナー』キャンペーン開催中

ブロックチェーン活用による新規事業創造
- ブロックチェーンの強み
- ビジネスモデルの変化
- 先進事例・業界事例
- 新規事業はじめの一歩

先進技術で変わる地方創生、地域通貨の新しい形
- 地域振興が失敗する理由
- デジタル化、本当の狙い
- 地域通貨は日々進化する
- 構想をアップデートする

スポーツは社会インフラへ。スポーツと地域の新しい関係
- スポーツビジネス光と影
- なぜスポーツが必要か
- ホームタウン経済への道
- スポーツを社会基盤へ

ブロックチェーン時代における地銀・信金の新たな役割
- 誰もが銀行になれる時代
- これからの地銀の強み
- 電子決済競争の行方
- 地域金融の未来像とは

当社が保有する独自資産は国内初のブロックチェーンと分散型アプリケーションによる地域通貨プロジェクトYell TOYAMAを1年間運営したことで得た実証データ、ユーザの声、そして現場で培った経験です。この資産を、地域経済の金融を担う地銀・信金、地域経済の活性化を担う自治体・団体の方々に特化した『企業セミナー』の形で提供いたします。
標準テーマは4つ。いずれも地域経済に新しい風を吹き込む斬新で、実用的な示唆に満ちた情報をお伝えします。主催企業・聴講者のご要望や課題意識に適応させたハーフカスタムメイドの企業セミナーが基本ですが、標準以外のテーマにも対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
セミナースライドの一部をご紹介


参加者の声

まあ、早く知ることができたのでよしとしよう。


Plans & Pricing
企業セミナー標準価格表
講師派遣プラン
25万円(税別)
交通実費請求
- 企業セミナー開催(2時間 )
- データブック進呈
- ハーフメイドカスタマイズ
- 30分ディスカッション
ワークショッププラン
35万円(税別)
交通・宿泊実費請求
- 企業セミナー開催(2時間)
- データブック進呈
- ハーフメイドカスタマイズ
- ワークショップ(最長2時間)
フォローアッププラン
50万円(税別)
交通・宿泊実費請求
- 企業セミナー開催
- データブック進呈
- ハーフメイドカスタマイズ
- ワークショップ(最長2時間)
- フォローアップ相談(2週間)
わたしたちが解決できる課題
ブレストからハンズオンの事業構築まで

ブレインストーミング
ブロックチェーンで何ができるのか知りたい
ブロックチェーン技術が社会や事業にどのように作用して、どのようなポテンシャルを持っているのか理解することでビジネスの可能性を広げます

知見のインプット
自社の業界における活用例や実践例を知りたい
自社での活用を想定した業界事例や類似のビジネスモデルを知ることで、企画やアイデアの精度を高め、圧倒的なスピードアップを実現します

アセスメント
アイデアの妥当性や問題点を検証してほしい
自分たちで考えたアイデアをよりよいものにするためのアセスメントを定期定期に行うことで、リスクや改善点を知ることができます

ハンズオンサポート
新規事業の立ち上げを手伝ってほしい
ブロックチェーンを使った新規事業や新サービスの立ち上げを経験豊富なコンサルタントがチームメンバーとして参画、事業の成功確率を高めます

スキルの補充
IT技術・法務などの専門スキルが不足している
金融サービスに関する法律知識やブロックチェーン技術に関する高度な知識を、各分野の専門家をアサインすることですみやかに確保します。

アドバイザリー
気軽に相談できるブレーンがほしい
アイデアについて気軽に相談したい。方向性や事業の可能性を評価してほしい。など、ブレーンとしての役割を担うことであなたの事業を支えます
ユーザの声・実証データ・運用経験が強みです
実践に裏付けられた「現場力」
実証データ
ブロックチェーン地域通貨事業、スポーツ応援サービスから得た「情報」は、先端技術をビジネスにつなげるための示唆があふれており、当社だけが持つ強みです。
コンプライアンス
資金決済法や資金移動業法など、ブロックチェーンを事業化するときに関わる法律知識など、事業のリスクを最小化するノウハウを有しています。
構想と企画
ブロックチェーン技術を使ったビジネスモデル、各業界・業態に適した事業構想やサービス企画のために、最新の事例や過去の失敗例をあますことなくお伝えします。
実装と運用
上流工程だけでなく、実際にサービス運営してきた運用力と実装ノウハウに基づいたコンサルティングによって、机上の空論にならない「現場」で使える知見を提供します。
パートナー
技術提供およびパートナーシップ
